日本アルプスリターンズ・2日目 (中田島砂丘~富士山)
- 2007.09.30 (Sun)
右側には遠州灘、左側には浜名湖と、海と湖を眺めながら浜名バイパスを東へ走り、篠原ICを降りてR1をさらに東へ。
地図上ではそろそろ砂丘のハズ・・・なのですが、それらしき案内はないし・・・
三大砂丘の一つなら、それなりに有名ドコロだと思うのに、どーゆうこっちゃ~と不審に思いつつ、注意して走るものの、やっぱりそれらしき案内はなく(^_^;
(・・・とは言いつつ、森もぢつはツーリングマップルを見るまでは、この砂丘の存在は知りませんでした・・・(^^; )
仕方がないので、テキトーに交差点を右折し、松原沿いの裏道に入って東へ走ります。
多分この松原の向こう側は砂丘だと思うも、入り口らしきところがないし、どうしたものかと走っているうちに、あちこちに「中田島○○」といった文字がチラホラ・・・
おお、ようやくそれらしくなってきたゾ、と嬉しくなって、さらに東へ。
日本アルプスリターンズ・2日目 (二見浦~伊良湖)
- 2007.09.30 (Sun)
昨夜は結局早く寝たワケでもないのに(←テレビを見ていた)、目が覚めたのは早朝5時。
まだ寝ていたいのに、どーしてこんなに早く目が覚めてしまうんだろうと恨めしく思いつつ、まぁ早いに越したことはないだろうと、身支度をして出発することに。
午前6時、部屋のキーを返してチェックアウトし、VFRに荷物を積んでさぁ出発というトコロでパラパラと雨が・・・(~_~;
ヤレヤレと思い、もう一度荷物を解いて、カッパを着てから出発。
R23に出てR42に入り、まず目指したのは夫婦岩で有名な二見浦。
やはりココは伊勢神宮に次いで外せないスポットでしょう。
雨が降っているのと、早く出てきて時間的にも十分な余裕があるので、のんびりペースで走ります。
- | HOME |