薮蚊舞う打越の竹林で恐怖の像を見た
- 2013.06.13 (Thu)
今日は久しぶりの休み〜(^^)
しかも雨は降っていないし、これはプジョーに乗るしかないでしょ♪ってコトで、近場ではありますがお昼から原二プチツーへと繰り出しました。
目的地はというと・・・前々から是非とも見てみたかったモノが七城町にあるので、市内からR57を北上、光の森→泗水を抜けて七城温泉方面へ。
・・・とは言っても詳しい場所が分かっているワケではなく、ものすごーくうろ覚え・・・七城町の打越地区というトコロで、たしか城跡が云々〜だったよーな。
打越地区はK53沿いにあるっぽいことは家を出る前にチラッと調べたので(笑)、取り敢えずK53に出てそれらしい場所がないかと注意深く走ります。
市内はドンヨリだった空模様も、この辺りに来ると青空が広がり、まだ梅雨も明けていないのにすっかり夏空(^^)
植木側から菊池方面へといい気分でプジョーを走らせていると・・・
おお、ココだ!(喜)
道沿いに非常に分かりやすい案内がありました。
反対側から。
ココから集落へと入り、民家の間を道なりに数百メートルほど走ると・・・
初めての外車!PEUGEOT SpeedFight2
- 2013.06.10 (Mon)
久々の更新です(笑)
ここ最近はコレといったネタもなかったので・・・と言いたいトコロですが、先月はちゃっかり日南サンメッセ(=宮崎)とかのやバラ園(=鹿児島)へ行ったにもかかわらず、更新をサボッておりました(^^;;;
そのことは既にチラシさんがアップしていますが、森の方でもゆっくり時間がある時にコソッと過去記事の中にアップします(笑)
・・・で、先日、なんと我が家に新しいバイクがやってきました!
土曜日の夜に来たので、日曜のバイトが終わって帰宅した後にチョロッと近所を乗り回し、今日もお昼にお散歩を兼ねて(ちょうど恒例の月詣に行くつもりだったし)、北岡神社までひとっ走り。
一体どんなバイクなのかというと・・・
じゃーん!
ハイ、一目瞭然、プジョーです♪
・・・とは言っても、ぢつは購入したワケではなく・・・レンタルです、ハイ。
バイト先のプジョー乗りの方がなかなか乗る機会がなく、バイクも乗っていないと悪くなるし、森は森でディオがチラシさんの通勤快速号になっていたので好きな時にバイクが乗れないし、このプジョーを借りて乗ればお互いメリットもある・・・という次第でお借りしたワケです。
まぁ、チラシさんは「そんな2ストの時代遅れなバイクを借りるよりか、いっそグロムを買って云々〜」言ってましたけど、いざプジョーがやって来ると、やはり興味シンシンでジロジロ見ていましたケドね(笑)
んで、北岡神社で安全祈願をした後は、またもやチョロッと家の近所をひと走り。
見た目は文句ナシのカッコ良さで、思いっきりスポーティーなスタイルがお気に入りです(^^)
走行距離は一万キロほどですが、かなり綺麗ですしね♪
ただ、出足はかなりモッサリです・・・アクセルに回転が追いついていません(^_^;
まぁ、走り出せばそれなりに力もあるし、街乗りでもぜんぜん問題ナッシング。
ライオンのマークがアチコチにあります。
メーター回りはこんなん。走行中はほとんど見ないし、特に不満はないです(笑)
フロントが片持ちであることにちょっとビックリ。
リヤもディスクブレーキです。
そして何より驚いたのは・・・
テールライトの下に、とある装備が・・・
キーを解除して引っぱり出したソレは、
ぶっといワイヤーロック(?)です。
リヤタイヤにはブレーキキャリパーが邪魔でタイヤには通せないので、おそらく電柱などに繋ぎ止める用だと思われます。
・・・とまぁ、そんなこんなで何気に驚きっぱなしのプジョーSpeedFight2ですが、取り敢えずザッと乗った限りでは、足付きが悪いのと出足のモッサリ、ライトの暗さ以外は特に不満もなく、楽しめて走れるバイクです。
見た目重視の森としては、このカッコ良さだけで十分満足なんですが(^^)
街中を走っていると、皆からジロジロ見られている気さえします(笑)
当分はまだ新しいバイクを買う予定もないので、しばらくはこのプジョーで楽しませてもらおうと思います(^^)
あ゛〜、早く梅雨が明けないかな(笑)
- | HOME |